« タイ式Cup Noodle | トップページ | SERVER MANIAXX 好評 »

2004年5月30日

Bad Job !

 買ったばかりのNokia 6820が僅か1ヶ月の使用で壊れてしまった。通話はやデータ通信などは問題なく可能だが、SMSやメールの作成や読み出しは、殆ど不可能だ。液晶が割れてしまったのだが、表面のガラスではなく、内部のTFTウェハーが割れた様だ。落としたわけでもなく、ポケットに入れておいただけなのだが、呼び出し音が鳴ったので、ポケットから取り出してた時に、気がついた。
クリックで拡大
 ポケットに入れたままで、どこかにぶつけてしまったのだろうか。記憶が無いのだが、外的な要因以外には、液晶が割れてしまうことは少ないだろう。同じように、いつもポケットに入れている、同じようなサイズの液晶ディスプレーを装備している、カシオのEXILIM S20では落としても割れないほどの丈夫な液晶が装備されているので、これはNokiaのパーツ品質の問題なのだろうか。
 同じように、国内の携帯電話やPHSでも、よほど落としどころが悪く(コンクリートの地面などで)なければ、液晶が割れることは少ないだろう。こういう液晶保護という意味では、ストレート端末型よりも、折りたたみ型の端末に歩があるのも事実だ。

クリックで拡大

 日本へ戻る前に修理が可能かどうかを確認するため、購入したNokia Shopのあるバンコク都内スクンビットの高級デパート「エンポリアム」へ出かけた。店員曰く、Nokia 6820は新機種なので補修用の液晶ディスプレーユニットの在庫が無いという。補修パーツの入荷を確認してくれるというので、バンコク在住の友人の方へ連絡をもらうように依頼した。
 とりあえずは通話は可能なので、今日一杯は使うことにし、明日、日本へ帰国する前に、友人に預けて修理を頼むことにする。6月1日から、台湾・台北で開催されるCOMPUTEX TAIPEI 2004を取材に出かけるのだが、折角トライバンドGSM携帯を入手したのに、台北で使うことが出来なくなった。「Bad Job !」であることに違いは無いが、割れた理由が不明なのが気になるところだ。

|

« タイ式Cup Noodle | トップページ | SERVER MANIAXX 好評 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bad Job !:

« タイ式Cup Noodle | トップページ | SERVER MANIAXX 好評 »