バンコクのQueen of Destroyer
筆者のバンコクに住む友人が、この3月に購入した東芝製ノートパソコン"dynabook CX1/212CDEW"が壊れた。もっと正確に言うと、「破壊された」のだ。誰に破壊されたのかと言うと、彼の最愛のタイ女性である彼の妻が犯人である。破壊されるに至った原因は、犬も食わないという夫婦喧嘩である(爆笑)。
彼の妻、Sさんは、彼との夫婦喧嘩でエキサイトすると、最寄のモノをなんでも投げつけると言う。いや、正しくは自分の物以外を投げつけるのだそうだ。なので、Sさんの集めたタイの高価な骨董品や、アンティークの家具等は、いまだに被害にはあっていないのだそうだ(笑)。
前回、バンコクへ滞在した際に、その破壊されたdynabook CX1をとりあえず預かってきた。修理が可能などうかを、メーカのサービスへ見積もってもらうためだ。ちなみに、東芝のパソコンは、ワールドワランティを契約しておけば、海外のサービスセンターでも、修理が可能だ。友人は、とりあえずバンコクにある東芝のサービスへ持ち込んでみたのだが、あいにくタイでは未販売の機種であり、補修パーツが無いと断られたそうだ。
友人が購入したのは、池袋のビックカメラで、保証書にもビックカメラのスタンプが押してあった。そこで、筆者は、ビックカメラの横浜店へ、修理の見積もりを依頼すべく、先々週持ち込んだのだ。驚いたことに、ビックカメラでは、故障修理の見積もりには、内金が必要なのだという。筆者が、壊れたプリンタの修理見積もりを依頼した、ヨドバシカメラでは、そんな内金は不要だった。
ちなみに、内金として、パソコンの場合は5,000円が必要との事。実は、破壊されたのは、このdynabook CX1だけではなく、カシオのコンパクトデジカメ"QV-R51"も破壊されていた。こちらは、外傷は殆ど無く、ズームのスイッチのバネが効かなくなっているだけだった。このQV-R51も、今年の3月に購入した保障期間中のデジカメだが、dynabook CX1同様に修理見積もりには、内金として1,000円が必要とのこと。
先週、ビックカメラでは無く、修理元より見積もりの電話があった。結論から言うと、デジカメQV-R51の修理費用は、型落ちの新品が購入可能に近い金額だったので、修理はしないことにした。スイッチ不良だけかと思ったのだが、僅かに歪んでしまった外装ボディも交換しないと、修理が出来ないとの事だった。
とりあえず、修理をせずに返してもらい、筆者の手で修理が可能かどうか分解してみることにする。駄目元なので、直らなくても気が楽である。ちなみに、こちらのカシオのデジカメQV-R51は、外傷が無かったので、写真の掲載は無いのであしからず。
さて、液晶の破壊と、ボディのゆがみと重症だったdynabook CX1の修理見積もり金額は、なんと206,062円!だった。正直、液晶ユニットと、ボディの交換程度で済むと思っていたのだが、メイン基板(マザーボード)とキーボードの交換、CPUファンの交換などと、殆どパーツは全滅だったようだ。サービスの担当者も申し訳なさそうに「新規に購入された方が御安いかと存じます・・・」と言っていた(苦笑)。
という結果で、結局はdynabook CX1の修理も諦め、こちらも新規購入となるのだが、HDDが生きていれば、必要なデータの吸出しが可能なので、破棄依頼をしないで、こちらも受け取りに行くことになった。マザーボードの交換ということは、基板が損傷していたのだろうか。CPUが生きていれば、Pentium M(Celeron M)用のMini-ITXマザーボード等へ移植することも可能なハズだ。また、DVDマルチドライブなども、再利用が可能かもしれないので、各パーツの動作チェックも行ってみることにする。
友人と奥方のSさんの間には、一人息子のT君が居るのだが、筆者がバンコクへ滞在中、T君もSさんの逆鱗に触れ、彼の大事にしていたGB(Game Boy)が破壊されるのを、筆者も目撃してしまった。美人で情が深いタイ女性が多いが、Sさんもごたぶんにもれず美人で、友人を心から愛している。しかし、その深い愛情が、激怒に変わった時、タイ女性は破壊の女王へと大変身するのを、覚えておいた方がよいだろう。
■dynabook CX1//212CDEWの後継機種"dynabook CX/2213CDSW"の新品価格
■東芝 dynabook CX/2213CDSW (12.1型液晶ディスプレイ搭載) [PACX2213CDSW]【在庫限り】価格:159,800円 (税込167,790円)送料別
■QVR-51の新品価格
■カシオ デジタルカメラ QV-R51 価格:30,200円 (税込31,710円)送料込
消費税込みの両機種合計金額は、199,500円となるのでdynabook CX1の修理費用206,062円よりも安価となる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント