« Mobile PRESS誌が休刊 | トップページ | D-Media System inView N911 »

2004年12月14日

GrandMap Navi β3?

 本日、マップネット社よりグランマップ・ナビのβテスター向けに、メールが届いた。現在、筆者も含めたグランマップ・ナビのβテスターが評価しているβ2における、ルート検索の不具合に関する、技術的なコメントが記載されており、これを解決するという案内だ。
 この、ルート検索アルゴリズムに関する記述は、筆者のβ1における「ナスカの滑走路」表示現象から、筆者なりに予想していた、グランマップ・ナビのルート検索アルゴリズムとは、正直ちょっと異なっていたのだが、「なるほど」と思えるアルゴリズムだった。いずれにしても、不具合が修正されるとのことなので、期待したいところである。
 加えて、筆者を初めとするβテスターから寄せられた、多くの要望事項から、現在のベージョンでも可能な機能追加や、改良などを施したバージョンが、年内にβテスターへ配布されるというアナウンスもされた。これがグランマップ・ナビβ3なのか、或いは製品版のRCなのかは不明だが、次のような追加機能と改良が施されるとのこと。

機能追加も行っております。

(1)地点登録:これは経由点ではありませんが複数の地点を登録でき、検索も出来るようになります。

(2)現在の表示縮尺ゲージを付加。

(3)現在地図の北固定を16方位指定できる。

(4)トップメニューで音のON/OFFが出来る。

(5)出発地の設定を目的地設定から出発地の設定として機能を独立させた。

(6)ナビ実行中にメニューに戻るのを、実行のキャンセルとして機能するようにした。

(7)ゴールした時に、地図が北向きに回転してしまう不具合を解消した。

(8)表示系を見やすく改良した。

 いずれにしても、年内にはこの筆者のBlogでも報告されている、ルーティングの不具合が解消され、上記の改良点が施された、グランマップ・ナビβ3(RC?)がリリースされるのは間違いない。筆者としては、不完全な製品版を急ぐよりも、十分にβテストを実施し、より使いやすい形で製品の完成を目指すという選択をした、マップネット社の決定を支持したい。

|

« Mobile PRESS誌が休刊 | トップページ | D-Media System inView N911 »

コメント

こんにちは、
今日、マップネット社から連絡が入り、本日、β3を発送したそうです。
会社は、明日から休み。
テストを楽しみにしてます。
私の重点は、
1.目的地が住所から検索。
  β2では、住所のでない場所があった。
2.ロックする。
  走行中に再設定するのは、一人で乗ってい  る時は危険です。ワンタッチでできるかど  うか。
明日、報告ができると良いな。
よろしく

投稿: けん | 2004年12月28日 17:31

けん さん、こんばんは、
β3の件、昨晩連絡が私にもありました。最初はメールで添付という話もあったのですが、容量が大きいので、結局、本日送ってもらいました。

今回は、だいぶ改良されたようなので、楽しみですね。先日、地図データに、交差点情報が追加されたものを評価したのですが、これがβ3にも反映されているとのことです。

私も、到着しだいに、Mio 168とinView N911の双方で評価してみます。(β2は、問題なくN911で動作しますが、ランドスケープ表示には非対応でした。β3でもこれは対応できていないと思いますが、まぁMio 168はポートレート表示のみなので、問題はないですが、他のPocket PC 2003 SE対応を考えると、ランドスケープや、VGA表示にも対応して欲しいところです。)

投稿: 清水 隆夫 | 2004年12月28日 19:21


今朝、ポストにβ3が届いてました。
楽しみです。
午後には、自走行でためしてみます。

投稿: けん | 2004年12月30日 08:43

こんばんは、けんです。
青葉台ー渋谷間で実走行しました。
1.画面のロックがありませんでした。
2.高速の下を通って衛星との接続が切れても  自動で衛星を捕獲してくれてます。
  画面を戻す必要がなくなりました。
3.画面のロックは、出ませんでしたが、画面  が時々止まります、画面に触れると動き出  します。これは、何なんでしょうかね?
4.ルート計算ができない現象は、解消されて  ます。
5.夜の走行は、よく見えて快適でした。
6.あと、黒川温泉には、まだ行けません。
以上、
本日の報告でした。


投稿: けん | 2004年12月31日 02:04

けん さん、こんにちは、
私も昨日試してみました。ルート検索が、実用的になりましたね。長距離のルート検索は失敗するケースもありますが、中継地点(短距離)の検索は、ほぼ問題ないので、到着地点を、そのまま出発地点に出来るようになったので、中継地点として使えますから、当面はこれで問題ないかな。

交差点で自動拡大モードになりましたが、これは人によっては余計なお世話なので、設定でオン・オフできればよいかも・・・市販カーナビはこのパターン多いので、よいのかな?

ハングアップは、なくなりましたね。それと、気がついたのですが、使用メモリが多いと、確実な動作とルート検索も失敗しないようです。Mio 168では64MBのメモリしかないので、本体へ格納するソフトを減らすしかないのですが、inView N911では128MBあるので、動作が安定しているんですよ。

メニューも、改善されたので、いきなりメニューへ戻るなんてのもなくなりましたし、これなら十分実用できます。

標準機能ではありませんが、inView N911では、ランドスケープ(横表示)でナビが可能でした。ただし、グランマップ・ナビを起動した後の縦横切り替えだと、上下のステータスラインが表示されてしまうのですが、最初から横表示で起動すると、地図はちゃんと横320ドットで表示されます。

問題は、下のボタンが見えなくなってしまう点ですが、ぜひとも製品版では正式に2003 SEに対応してもらいたいものです。(画面のボタンではなく、マシンのボタンやカーソルスイッチに機能ボタンを割り付けてくれると、より使いやすくなりますね。)

それから・・・今回のβ3ですが、内部のファイルを書き換えると、Mio 168やN911以外のPocket PC 2003で、任意のGPSポートの使用が可能になるのを確認しました。製品版ではどうなるか判りませんが、これなら殆どのPocket PC 2003へ追加のGPSで使用可能となります。

画面の停止ですが、どうも全画面モードで表示させている関係なのか、ボタン表示の関係なのか不明ですが、私も確認しています。フリーズしているわけではないのですが・・・裏で他のソフトが動作しているからかなと思ったりしましたが、グランマップ・ナビだけの使用でも、そうなりますか?

目的地ですが、自分の設定ポイントが作れるようになったので、それを活用するしかないかもしれませんね。

後は、ログ記録機能が無いので、これは製品版では絶対装備してもらいたいのですが、他のβテスターの声が聞こえてこないので、なんともいえませんが・・・

投稿: 清水 隆夫 | 2004年12月31日 12:13

清水さん
分かりやすいレポートありがとうございます。
私は、Mio168オンリーですが、
β3は、実走行で使用できるソフトに仕上がってます。
SDタイプを256から512にしても良いから、住所検索をなんとかしてほしいです。

投稿: けん | 2004年12月31日 17:03

今日は、手で持って歩いて見ました。
横浜の青葉台では、回りに高い建物がないので衛星の捕捉は、途切れないですが、品川の大崎では、建物が高いからか、捕捉が途切れたりします。
(仕方ないですね。)15分程度持って歩いても画面ロックもないし、β3は、十分使い事ができます。
問題点は、住所での目的地表示だと思います。
都会でも、番地まではでるが、最終地点まで住所表示ができない。
また、何度も言うようですが、田舎の住所表示が出ないのは、困ったものです。
特に九州地区が問題かも?
テスト結果は以上です。
最終版が、楽しみです。

投稿: けん | 2005年1月 4日 16:23

今日は、神戸まできました。
昨日、三宮の駅からホテルまでナビで行きました。
私は、出張先で目的地まで歩いて行く時に使おうと考えてます。
昨日は、三宮からホテルまで使って見ました。
車と違って、固定でないので、
向かう方向が、一定でない。
しかし、駅で全体の地図を頭にいれて、ナビゲーションに
したがって、歩くとちゃんと着きました。
当たり前ですね。(^v^)
地図を持ち歩かなくてもOKです。
けんでした

投稿: けん | 2005年1月 8日 09:31

けんさん、こんにちは、βテストお疲れ様です。
β3で実装された、ノースアップ表示だけでなく、各方向への表示機能に加えて、徒歩モード用に、目的地方向への固定表示モードがあると、便利かもしれませんね。
折角、目的地への直線での方向指示線が表示されるので、これを応用して、その直線を上に地図表示を固定してくれると、徒歩での使用が、便利になると思います。
電子コンパスを内蔵していな、PDA-GPSでは、特に徒歩では、地図がむやみに回転しない方が、使いやすんですよね。ナビゲーションモードでも、ヘディングアップだけではなく、ノースアップ固定が可能になるだけで、ぐっと使いやすくなります。
β1/2ではバグでナビモードでも、偶然だったのですが、ノースアップでナビが出来てしまったので、機能としては、内部に持っているハズですから、これを有効に活用できればと思います。

とりあえず、β3がベースになっていれば、細かな点で、今後もバージョンアップをしてもらうという前提で、十分に製品として販売できるレベルかなと思います。

残念なのは、軌跡記録というか、ログ機能が未実装なので、これだけは、絶対に製品版では実装して欲しいと思います。

投稿: 清水 隆夫 | 2005年1月 9日 17:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GrandMap Navi β3?:

« Mobile PRESS誌が休刊 | トップページ | D-Media System inView N911 »