« GrandMap Navi正式発売 | トップページ | GENIO e830WでダブルGPS »

2005年3月 6日

GrandMap NaviをVGA化

 グランマップ・ナビをVGAディスプレイを持つ、東芝のGENIO e830WSPAのCF型GPS受信機コメットCFを使い動作させているのだが、折角のGENIO e830WのVGAディスプレイも、グランマップ・ナビはQVGAモードでしか動作しない。そこで、VGAディスプレイを装備したPocket PCでは、定番となっているパッチを当て、グランマップ・ナビをハイレゾ化して動作させてみた。

クリックで拡大:e840W_GMN_1

 結果的には、地図表示やナビモードでは、不安定ながら表示はVGA表示で動作をしてくれた。ただし、検索画面では、ボタンがリスト表示で全て隠れてしまい、動作はしているが、操作できなかった。また、地図表示や、ナビモードでは、表示された縮尺からの拡大は可能だが、縮小ボタンをタップするとハングアップするとか、ランドスケープ表示では起動できない事が多い、などの不具合が多発するので、あまり実用的ではない。
 もちろん、標準のQVGAモードであれば、問題なくQVGA装備のPocket PCと同等に動作するし、元々VGAモードを想定して作られているのではないので、当然と言えば当然である。

クリックで拡大:e830W_GMN_2

 しかし、VGA表示による地図表示は、やはり圧倒的な情報量(QVGA表示の4倍)であり、その威力には驚かされる。動作速度も、QVGAモードと変わるところは無く、擬似3D表示も不安定ながら可能だった。予め、QVGA表示で、出発点と目的地を選んでおき、その後一旦グランマップ・ナビを終了した後、ハイレゾモードで再び起動するという、操作的には非常に面倒なので、非実用的ではあるが、動作が問題がありながらも出来る事を確認した。
 マップネット社では、グランマップ・ナビの次回バージョンアップで、ランドスケープ表示やVGAモードなどの機能追加を行うというが、今から期待したいと思う。

東芝PDA(無線LAN/Bluetooth機能搭載)PAPDA008<パソコン/携帯情報端末>TOSHBIA GENIO e830W、価格:67,800円(税込)送料込
■ 東芝PDA(無線LAN/Bluetooth機能搭載)PAPDA008<パソコン/携帯情報端末>TOSHBIA GENIO e830W、価格:67,800円(税込)送料込

【消費税分無料(内税)】CFカード型GPSレシーバコメットCF【新発売記念特価】【送...
■【消費税分無料(内税)】CFカード型GPSレシーバコメットCF【新発売記念特価:12,800円(税込)】【送料無料】代引き無料

【消費税分無料(内税)】CFカード型GPSレシーバコメットCF(車載用外部アンテナ付...
■【消費税分無料(内税)】CFカード型GPSレシーバコメットCF(車載用外部アンテナ付)【新発売記念特価:14,800円(税込)】【送料無料】代引き無料

 

|

« GrandMap Navi正式発売 | トップページ | GENIO e830WでダブルGPS »

コメント

うおぉ・・・すさまじいですね!
VGAで地図見れたらどんなにか幸せなことだろう。
グランマップのこういう地図初めて見ましたが、結構情報量ありますね。道路の太さも結構別れてますし、ぱっと見、MioMapより情報量ありそうな気が。

投稿: じんざ | 2005年3月 6日 23:37

じんざ さん、どもです。

表示が大きいと、地図は見栄えがしますねぇ~(笑)。注記が多すぎて、かえって醜くくなっている部分もありますけど、Pocket Mapple DigitalもVGA化すると、見やすいですよね。

恐らく、MioMapもVGA表示させれば、似たような感じになるんじゃないかと思います。ちなみに、じんざさんのサンプル画面と同じ場所を選んでみましたので、比べてみると面白いですね(笑)。

#QVGA画面での標準動作も、同じ場所で取ってみましたが・・・MioMapよりも注記は多い感じです。

投稿: 清水 隆夫 | 2005年3月 7日 00:21

うわ、また物欲が。。。
PDAでナビ。夢でした。
アキバでもうろちょろしに行くかな。。。

投稿: tenru | 2005年3月 8日 09:31

町名がやたらと多いですね(^^;
同地区での地図なので比較しやすくて良かったです。ええ。
それ以外は、割とMioMapよりは見易さがあがってる気がします。MappleのVGAとかは見てみたいですね~

Mapとかは、Mappleを使ってる時は情報量多い方がいいかなと思ってたんですが、MioMapを使ってしばらく経った今、これくらいの情報量で十分だなあということに気づきました。特に案内をしてもらいたいという用途に特化した場合は、MioMap程度の表示で十分ですね。現地にいってちょっとした詳細が欲しい時にMappleを作動させればいいですしね。
ナビ中にそれほど画面も見ませんし(^^;

投稿: じんざ | 2005年3月 8日 20:53

こんばんは~

いや、花粉が酷いですねぇ~ 野外で、GPSの新機種などを、やっと暖かくなったので評価していたんですが、目がかゆいやら、鼻水止まらないやら、しまいには、頭痛まで・・・(泣)

>tenruさん

グランマップ・ナビも、MioMapも現状は通販のみですねぇ。PDAも市場から通販へと切り替わっていますし・・・
PCナビは、ソニーが梯子を外して以来、それに代わる製品は出てきてませんが、Pocket PCでは2製品も発売されて、嬉しい限りです。

使い勝手では、スイッチONで即使えるPDAナビの方が良いと、私は思っています。

>じんざ さん

たしかに、注記が都会部分は多いですね。特にVGAモードだと、よりそれが多く感じますが、QVGAモードだとそれほどでもありません。新しい地図データになって、交差点名が表示されるようになったので、これはありがたいです。

Mappleは、電子地図ですから、紙地図の情報量と同じというのが基本ですから、やはり車でもそうなんですが、カーナビと地図帳を両方あった方が便利だったので、使い方は同じだと思います。

私も、複数の地図ソフトを入れていますが、ナビと使い分けするのが、便利です。出来れば、GPSの位置情報が共有できれば良いのですが、64MBのMio168だときついです。128MBあるinView N911やGENIO e830Wだと、問題なく両方を起動したまま使えます。

ただし、COM2を分岐するソフトが必要になりますけど・・・

投稿: 清水 隆夫 | 2005年3月10日 00:28

マップルとMioMapが両方起動できて、マップルの方でログを取れるなんていう風だと最高なんですけどね・・inViewはそういう意味ではうらやましいところです。COM2分岐に関しては確かに厄介そうですね。なかなかうまいこと行かないものですね・・・決行「諦め」を、考え方として納得しちゃってる部分が多いです。現在は、ログよりは案内の方にウェイトが移ってしまって「ログはいいや」と諦めてますが、実際ログは欲しいので、出来ればなんとかしてほしいところですね。せめてマップルで読み込める形式に出来ればなあと思わなくも無いです。

ロカティオの昼間視認性のよさ。
ザウルスTR-1(昔の機種)のVGA表示。
inView911のメモリの多さ。
MioMap。
が全部くっつけば個人的には最強なのになあと妄想したりしてます(^^;

投稿: じんざ | 2005年3月10日 01:01

さ、申し込んでしまいました。
グランマップナビ。
15日以降にお届けとか。
楽しみです!

投稿: tenru | 2005年3月13日 21:21

tenruさん、こんばんは、そしてグランマップ・ナビの購入、おめでとうございます。

15日以降に出荷ですか・・・楽しみですねぇ~ サイトの画面キャプチャなどでは、メニュー画面のグラフィックも変わっているようですが、機能的には、今のβ4がベースのようですね。

また、使用レポートなど、是非、お願いします。

投稿: 清水 隆夫 | 2005年3月14日 23:26

以前書き込みをさせていただいたことがあります。
hiro1357といいます。

突然なのですが、Grandmap Naviの地図アップデートが利用可能になっているようですので報告させていただきました。。

*古い記事ですが書きこんでも大丈夫でしょうか(^^;

投稿: hiro1357 | 2008年6月 9日 23:13

hiroさん、こんばんは、

>突然なのですが、Grandmap Naviの地図アップデートが利用可能になっているようですので報告させていただきました。。

そうですか、アップデートされてますか・・・既に、全く使用しなくなって久しく、チェックもしてませんでした。(苦笑)

>*古い記事ですが書きこんでも大丈夫でしょうか(^^;

頂いたコメントは、古くてもちゃんとチェックしておりますので、全く問題ありません。(笑)

Grandmap Naviユーザの方には、アップデートのメールなり来ているのでしょうかね?
私には来てませんでしたが・・・(苦笑)

いずれにしても、お知らせ、ありがとうございました。m(_ _)m

投稿: 清水 隆夫 | 2008年6月11日 21:59

>アップデートのメール
メールなどは一切きませんでしたね(^^;
何を考えたのか、ホームページを見てみようと思い何となく開いてみたところ、アップデートがなされていました。(^^;;;

投稿: hiro1357 | 2008年6月13日 19:41

hiro1357さん、こんにちは、

>メールなどは一切きませんでしたね(^^;

あっ、やっぱり!(苦笑)

>何を考えたのか、ホームページを見てみようと思い何となく開いてみたところ、アップデートがなされていました。(^^;;;

予知能力・・・(笑)

一応、私もダウンロードしようと思ったのですが、前のバージョンを入れてあったSDメモリカードが行方不明・・・シールが貼ってあるから、フォーマットしてデジカメに使っちゃったってことはないと思うのですが(苦笑)

しかし、マップネット社、ユーザのサポートを、もっとしっかりやって欲しいですね。決して安い価格じゃ無かったのだから・・・

投稿: 清水 隆夫 | 2008年6月14日 16:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GrandMap NaviをVGA化:

« GrandMap Navi正式発売 | トップページ | GENIO e830WでダブルGPS »