« Nikon D200 | トップページ | GPSBabel »

2005年11月 3日

OtterBOX Armor 1900

 パソコンGPSショップの「SPA」より、ヘビーデューティなPDA-GPS用ケースが、新販売になった。このヘビーデューティPDAケース、OtterBOX社製「Armor 1900」は、米軍の軍用規格である、MILスペック(Military Specifications and Standards)に準拠しており、防水構造はもちろんのこと、耐衝撃性、耐防塵性にもすぐれている。
 筆者は、バイクに乗ることを、既にだいぶ昔に止めてしまっているが、inView N-911や、Mio 168RS/Mio 168のユーザには、バイクや自転車に搭載して利用している方も多く、特にライダーの場合には、雨天時の雨対策には、苦労されていると聞く。
 PDA-GPS用のヘビーデューティPDAケースArmor 1900であれば、急な降雨時であっても、そのままinView N-911や、Mio 168RS/Mio 168が濡れてしまう心配もせず、走行を続ける事も可能だろう。
 また、通常のバイク・マウント・キットでは、走行中の振動が、直接inView N-911や、Mio 168RS/Mio 168に伝わってしまうが、ヘビーデューティPDAケースArmor 1900であれば、ケース自体にも振動を和らげる効果も期待できる。加えて、防塵性も格段に向上するので、悪路での走行であっても、inView N-911や、Mio 168RS/Mio 168を、砂埃などから守ってくれるわけだ。

 

    

 フロントの開閉式透明カバーは、簡単に開くことが可能で、内部の収納したPDA-GPのタッチパネル操作や、ボタン操作を容易に行う事が可能だ。無論、防水防塵用に、内側にも透明なフィルム状のカバーがあり、フロントカバーを開いた状態でも、防水防塵効果は失われない。
 実際に、先日SPAを訪問した際に、サンプルで入荷したArmor 1900を見せていただいたのだが、作りは非常に頑丈だった。収納したPDAの上部部分は、簡単に外せるようになっており、SDIOスロットやCFスロットへのアクセスも簡単なので、inView N-911や、Mio 168RS/Mio 168以外のPDAへ、CF型GPS受信機のGM-270 UltraコメットCF/LP)を装着して、Armor 1900へ収納する事も、PDAによっては可能かもしれない。
 inView N-911の場合には、無指向性のGPSアンテナであるジオヘリックス型GPSアンテナなので、全く問題ないのだが、Mio 168RS/Mio 168Armor 1900へ収納する場合には、予めセラミックパッチ型アンテナを開いて、可能な限りArmor 1900を水平にバイクなどにマウントする必要がある。
 また、inView N-911や、Mio 168RS/Mio 168では、電源スイッチがボディのサイドに配置されているので、Armor 1900へ収納してしまうと、電源操作を前面ボタンでオンに出来るように設定しておく必要もある。その場合、問題となるのは電源をオフにしたり、バックライトの制御であるが、これはソフトウェアのツールを別途、インストールして回避することになるだろう。
 Armor 1900用のオプションとしては、inView N-911や、Mio 168RS/Mio 168それぞれ専用となる、電源やシリアルポートの外部接続用アダプタとして、「シリアルポッド」も用意されているので、このシリアルポッドを利用すれば、外部電源を接続して使用することも可能だ。加えて、Armor 1900専用のバイク用RAMマウント自転車用RAMマウントや、車載用RAMマウントも用意されている。inView N-911や、Mio 168RS/Mio 168を、小型ボートなどで使用する場合は、Armor 1900用の車載用RAMマウントを利用すれば、良いだろう。
 筆者は、バイクや自転車での運用は行わないので、今回は購入をしなかったが、元々Armor 1900は、PDAをフィールドで使用する為の、全天候型ケースなので、業務関係でinView N-911や、Mio 168RS/Mio 168を用いて、ランド・サーベイなどを行う用途にも最適だろう。むろん筆者の場合は、雨が降ったら、PDA-GPSの運用を止め、雨宿りを場所を探すのは、言うまでもない。

【そのまま内税】MIL規格準拠PocketPC用ハードケースArmor1900ミディアムポッドモデル【特別販売価格:16,800円(税込)送料込】
【そのまま内税】MIL規格準拠PocketPC用ハードケースArmor1900ミディアムポッドモデル【特別販売価格:16,800円(税込)送料込




【そのまま内税】Armor1900用シリアルポッド【特別販売価格:9,880円(税込)送料別】
【そのまま内税】Armor1900用シリアルポッド【特別販売価格:9,880円(税込)送料別

|

« Nikon D200 | トップページ | GPSBabel »

コメント

これいいですね。inViewN911は本体にストラップを付けられないので、
散歩に使うのがちょっと怖かったのです。雨に濡れても大丈夫ですし・・・
専用本皮ケースといっしょに注文しようかしら・・・
なんて考えています。
今日、omaniをインストールしました。ちょっと山歩きに使ってみようと思います。

投稿: 泉式 | 2005年11月 4日 20:32

泉式さん、こんばんは、

mixiのコミュや、泉式さんのBlogでも、inView N-911の活用に、ご参考になっている様で、嬉しい限りです。

散歩に使うのは、ちょっとヘビー過ぎるかなと思いますよ。mixiのinView N-911コミュでも、opm♪さんが、昨日SPAへ直接見に行かれた感想をコメントしてくれてますけど・・・

>ちょっと山歩きに使ってみようと思います。

山などへ持って行くときは安心できますね。逆に、散歩には、レザーケースの方がよろしいかと思います。

私は、専用品とKRUSELLのを使い分けてます。KRUSELLのだと、マルチダプトでベルトや鞄に簡単に装着できるので、本当はKRUSELLがinView N-911専用のクラッシック型を作ってくれれば、Good Job!なんですが・・・

投稿: 清水 隆夫 | 2005年11月 5日 20:48

清水さん、泉式です。
記事とは全く関係のない質問なのですが・・・
inViewN911の外付けアンテナ端子のゴムキャップを早速無くしてしまいました。
これって、補修部品で手にはいるのでしょうか?
SPAに聞くべき事なのでしょうか?どうもすみません。
ご存じでしたら、教えてください。

投稿: 泉式 | 2005年11月 6日 00:06

泉式さん、こんにちは、

inView N-911の外部アンテナ・コネクタのラバー・キャップは、市販はされていないようですね。

SPAへ問い合わせしてみた方がよろしいかと思います。

保守用パーツとしてなくしやすいものは、常備したいと言ってましたから、ひょっとするとあるかも?

この手のキャップはなくし易いですね。私も無線LANカードの外部アンテナ・キャップを殆どのPCカードアダプタでなくしてます(苦笑)

投稿: 清水 隆夫 | 2005年11月 6日 14:33

はじめまして、
Armor 1900の記事を読ませていただきました。
Armor 1900にMIO168を入れて使おうとおもっているのですが、MIO168のスイッチを前面にするソフトをおしえてください。

投稿: 森 | 2006年3月31日 23:16

森さん、こんばんは、

Mio168の電源スイッチを、前面のスイッチへ割り当てることは出来ないと思います。

ただし、電源オンに関しては、サイドの電源スイッチだけではなく、前面のスイッチでもオンに出来ます(これがデフォルトです)から、これを使用するしか無いと思います。

問題は電源オフですが、自動オフの設定で行う形でしょうか・・・これを禁止してしまうMioMapだと、場合によっては電源を落とせないということも発生しますが・・・

投稿: 清水 隆夫 | 2006年4月 1日 02:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: OtterBOX Armor 1900:

» [携帯電脳日記] 曇り [MOBILE DAILY NEWS blog版]
SL-C3100ではMP3をずっと聴いていた。またまたまたスタイラスを落とした……。うーん,今度はどれを買うか。 ザウルスは透過型液晶なので炎天下ではまったく液晶を視認できないという,blogでの感想などをよく見かける。確かに屋内と同じ設定ではかなり見づらいが,輝度を最大にするだけでほぼどこでも視認することはできるようになると思う。また,本当の炎天下の場合は,多少液晶の角度に注意すればほぼ不満なく見ることが可能だと思う。 ● 週末は磐田の試合がない。ぼけっと過ごすことになる。さすがにナビスコ... [続きを読む]

受信: 2005年11月 4日 23:47

« Nikon D200 | トップページ | GPSBabel »