« inView N-911 楽天ランキングNo.1 | トップページ | Maction Technologiesの本社を取材 »

2007年6月21日

dmedia Systemの本社を取材

 今月初め、台湾の台北で開催されていた「COMPUTEX TAIPEI 2007」の取材で、台北へ出張していた筆者であるが、COMPUTEX TAIPEI 2007の取材はもちろんであるが、企業の取材も何社か行うことができた。COMPUTEX TAIPEI開催時期は、どこの台湾IT企業も世界中からのバイヤーが訪れるため、一年で一番忙しい時期にも関わらず、快く筆者の取材を許諾してくれた会社には、本当に心から感謝である。

クリックで拡大ポップアップ Dmedia_taipei_1

 上の写真は、GPS内蔵Pocket PCinView N-911/128MB」を日本でも販売している、台湾dmedia System社が入居しているビル(TWINHEADビル)だ。元々dmedia System社は台北市内の台北駅側にオフィスを構えていたのだが、手狭になったのに加えて、ハードウェア設計部隊が別の場所にあったため、効率よくビジネスを行うために、昨年末このビルへ引っ越しをした。
 ビルのある場所は、台北市の郊外で台湾のシリコンバレーとも呼ばれており、著名な台湾のIT企業や、海外のIT企業の台湾法人が本社を構える地域で内湖区という住所だ。dmedia社の入居しているTWINHEADビルには、NASDAQ台湾も入居しており文字通りのIT企業の中心地である。

クリックで拡大ポップアップ Dmedia_taipei_2

 dmedia社は、TWINHEADビルの3階~5階の3フロアを使用しており、受付は5階にある。5階のエレベータフロアから、受付のフロアへ入ると、まずその広さに圧倒されてしまった。しかも、5階のdmedia社から上は吹き抜け構造になっており、頭上の開放感もあり、素晴らしいオフィス環境だ。
 受付フロアの左側に受付嬢がおり、ここで受付を済ます。ちなみに、左側の奥はサポート関連の部署があるとのことで、来客は反対側(右側)の奥に大小の応接部屋や会議室があるので、そちらへ案内されることになる。

クリックで拡大ポップアップ Dmedia_taipei_3

 今回の筆者の取材では、特別にdmedia社のオフィス内部も案内してもらった。もちろん、通常は部外者の立ち入りは禁止されており、非接触型のIC/IDカードを所持していないと、内部への扉は開かないという、IT企業では当然のセキュリティが施されている。
 オフィスは3階~4階にあるのだが、こちらもなんと3階部分の一部が吹き抜け構造になっており、3階から4階への内部の階段で自由に行き来ができるようになっている。3階部分は、ハードウェアの開発などを行う技術部門が、前フロアを使用しており、各エンジニアの席は、パーティションで区切られている。
 4階部分には、営業部門や管理部門が使用しており、特に営業部門は特定の机や座席を持たない、フリーアドレスとなっており、自由に場所を使う。営業は、外出していることが殆どなので、この方が効率が良いというわけだ。MIS(情報部門)や管理部門もパーティションで区切られており、明るく広い圧迫感の無いオフィスは、日本の下手な企業よりもずっと先進的だといえるだろう。

Dmedia_taipei_4

 上の写真は、4階の営業部門がある場所からの撮影で、リコーのBluetoothWi-Fiを内蔵したデジタルカメラ、「Caplio 500SE model W」とペアリングしたBluetooth GPS受信機兼GPSデータ・ロガー「ピクシス100」こと、台湾Wintec社製「WBT-100」の組み合わせで撮影したので、Exifへ緯度経度情報と撮影方向が記録されている。
 Google Picasa 2で取り込み、Earth Earthで表示を行えば、dmedia System社のある台北市の内湖区が表示されるので試してみて欲しい。また、この組み合わせはピクシス100ことWBT-100が、技適(TELEC)認定を受けていないので、日本国内ではテストできないでいたのだが、台北への出張時に十分なテストを行うことができた。別途、このテストレポートは掲載する予定である。
 また、dmedia社の日本向け新製品(PND)などのレポートも、時間がとれ次第に掲載する予定だ。いずれにしても、GPS内蔵Pocket PCinView N-911/128MB」を日本で販売している台湾dmedia System社が、我々の想像している以上に大きな台湾企業であることは、お判り頂けたのではないかと思う。

 

Rakuten_070620
祝!二週連続の楽天アウトドア部門ランキング第一位!


GPS搭載ハイグレードPocket PC inView N-911/128MB BASIC【PAPAGO!-J α版モニター予約特価】♪Super Mapple Digital for SPA付♪ 100台限定モニター予約特価:19,029円(税込:19,980円)送料込

|

« inView N-911 楽天ランキングNo.1 | トップページ | Maction Technologiesの本社を取材 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: dmedia Systemの本社を取材:

« inView N-911 楽天ランキングNo.1 | トップページ | Maction Technologiesの本社を取材 »