カラオケ JOYSOUND Wii
年末の忘年会シーズン真っ盛りでの中、練習用という訳でもないのだが、任天堂のWii用ソフト「カラオケJOYSOUND Wii」(ハドソン製)を購入した。クリスマスや正月も家族と自宅で過ごす予定なので、わざわざカラオケを歌いに外出すること無く、自宅で済まそうという横着な魂胆からだ(苦笑)。先月購入した「街へいこうよ、どうぶつの森」や、昨年末に購入した「Wii Fit」と、この時期になるとWii用ソフトやハードを購入してしまう筆者である。
カラオケJOYSOUND Wiiには、Wii本体のUSBポートへ接続するマイクロフォンが一本と、70曲が予め収録されているソフトのパッケージがセットになっている。マイクロフォンは別売もされており、Wiiへ二本のUSBマイクロフォンを接続することにより、デュエットも可能となっているが、今回はカラオケJOYSOUND Wii用オプションのマイクロフォンは、購入しなかった。ソフトのパッケージは、単体でも発売される予定の様だが、パッケージ販売は行われないようだ。
カラオケJOYSOUND Wiiに同梱されているUSB接続のマイクロフォンは、いかにも玩具っぽいプラスチック製のチープで軽いマイクロフォンで、カラオケ専門店で使用されているような、高級な重量級マイクロフォンではない。マイクロフォンとUSBコネクタのケーブル中間部分に、楕円形のプラスチック製アダプタが装備されており、恐らくはこのアダプタ内に、USBサウンド入力チップが内蔵されているのだろう。
どうせならば、軽くて中身がスカスカだと思われるカラオケJOYSOUND Wii用マイクロフォン内部へ内蔵した方が、スマートだったと思うのだが、マイクロフォン自体は通常のオーディオ入力用を流用してカラオケJOYSOUND Wii自体のコストダウンを計っているのかもしれない。
カラオケJOYSOUND Wiiのアプリケーション自体は、後日Wiiのネットワークを通じてダウンロード販売もされるようであるが、パッケージ版の特徴としては70曲が予め収録されている点が異なる様だ。収録されている曲以外は、Wiiのネットワーク機能を用いて、有償ではるが好きな曲目をネットワーク経由で歌唱することが出来る。
ただし、曲単位の購入はできず、一日単位の時間性での楽曲購入となる。購入は、Wiiポイントにて行い、一日歌い放題で300ポイント(300円)からと、なかなかリーズナブルな価格となっており、近所のカラオケ店へ出向くよりはカラオケJOYSOUND Wiiの方が経済的な価格だと思われる。
カラオケJOYSOUND Wiiに予め収録されている70曲の曲目は、かなりジャンル的に広範囲な曲目が収録されており、収録の判断基準が良く筆者には判らなかった。幅広い年代の全てを網羅していることは伺えるのであるが、ハドソンのゲームで使われている曲などが収録されているのは、カラオケJOYSOUND Wiiがハドソン製だからだろう。
童謡から今年のヒット曲まで収録されているので、知っている曲も多いのであるが、今更童謡を歌いたいとは筆者は思わないのだが、小さな子供のいる家庭では童謡の収録が不可欠だろうし、Wiiというゲーム機の性格上、仕方の無い収録曲目だと思う。
カラオケJOYSOUND Wiiの音質であるが、再生アンプとスピーカが接続しているTVセットに大きく影響されるので、なんとも評価しにくいのであるが、見た目はチープなマイクロフォンであるが、音質自体は玩具っぽくは無いと思える。USBサウンドチップもノイズなどが乗ることもなく、アナログのマイクロフォンと比べても音質的には遜色無い。
また、Wiiのサウンド機能を活用して、Wiiのコントローラを使用して、鳴り物(タンバリンやパーカッションなど)も効果音として出力されるので、パーティなどでは盛り上がる構成になっており、採点機能などもゲーム機らしい作りとなっており面白い。欲を言えば、曲単位でWiiに装着したSDメモリカードへ、曲数限定でも良いのでダウンロードした曲が保存できると更に良かったと思うのだが、如何だろうか。
■ 【Wii専用】ハドソン、カラオケJOYSOUND Wii(USBマイクロフォン一本同梱)【価格:5,180円(税込)送料別】
■ 任天堂 Wii[ウィー](リモコンジャケット同梱版)【価格:24,980円(税込)送料別】
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント