Ubuntu 11.4
予告どおり、Ubuntu 11.4が本日リリースされた。日本時間では、4月29日になるかと思っていたのだが、日本でも28日の夜にはダウンロードが可能になっていたので、筆者も早々にダウンロードを行って、現用中のUbuntu 10.10 Desktop Editionから、Ubuntu 11.4へとアップデート(実際には新規インストールだが)を行った。従来は、Ubuntu Desktop Editionや、NetBook Editionなどがあったが、今回のリリースより、Server Edition以外は、Ubuntuとして統合されている。
もっとも、32ビット版のUbuntu(x86版)と64ビット版のx64版があるので、CPUと搭載メモリ量に応じて、インストールするエディションを選ぶ必要はある。筆者は、x64(64ビット)版をダウンロードしてインストールを行った。起動画面は、従来のUbuntu Desktop 10.10と同じ様なログイン画面で、またバージョン名なども表示されないため、起動しただけでは従来版との違いは殆ど無い。バックの壁紙も、10.10と同じ雰囲気なので尚更である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)